子どもたちに生の芸術にふれるよろこびを

音楽・演劇・伝統芸能などのナマの芸術を、子どもたちに直接ふれてもらい、豊かな人間形成の一助にしたいと願う芸術鑑賞教育です。年間の開催回数は約350回、これまでの通算回数は38,000回を超え、鑑賞した子どもたちは2,000万人を突破しています。企画制作にあたる当財団は、1951年(昭和26年)創立以来の中心事業として、多くのすぐれた芸術家の参画を得て、開催する県市町村などと共催・提携して推進しています。とくに生徒数が少なく、地域的にも交通不便で、芸術鑑賞の機会に恵まれない小規模校を対象に巡演する「青少年劇場小公演」は、経費の大部分を当財団が負担して開催しています。開催する県市町村および学校は少額の負担で実施できます。

主な公演内容

  • 青少年劇場巡回公演

    クラシックの器楽・声楽、民族音楽、児童劇、舞踊、伝統芸能など、多彩なジャンルの一流のアーチストによる児童・生徒を対象にした80分の巡回型アウトリーチプログラム。学校の体育館や講堂、公立文化施設などを会場にして700~800名程度までの鑑賞者数に適しています。

  • 混声四重唱とあそぼう!
    「オペラってなぁに?」

  • 姜建華とシルクロードアンサンブル

  • 音楽詩劇「よだかの星」

  • 青少年邦楽教育プログラム
    「日本のしらべ」

  • 青少年「狂言」鑑賞会

  • 東京金管五重奏団演奏会

企画例

  • 青少年邦楽教育プログラム「日本のしらべ」(邦楽)
  • 音楽詩劇「よだかの星」(声楽)
  • ヴァイオリン、チェロ、ピアノのコンサート(器楽)
  • 弦楽四重奏コンサート(器楽)
  • 東京金管五重奏団演奏会 / 朗読劇「夜空の虹」(器楽)
  • 姜建華とシルクロードアンサンブル
  • 混声四重唱と遊ぼう!「オペラってなぁに?」(声楽)
  • ハワイからの贈り物 ALOHA!フラ(ワールド)
  • 笑いの芸能「寄席」(伝統芸能)
  • 青少年「狂言」鑑賞会(伝統芸能)
  • ビバ!ムジカと 「よろこびの歌」を歌おう (声楽)
  • 神田 将エレクトーントリオコンサート(器楽)
  • はじける日本の音色 INSPIRATION!!(邦楽)
  • 音楽朗読劇「スーホの白い馬」と馬頭琴コンサート(ワールド/語り)
  • アンデスのフォルクローレコンサート(ワールド)
  • ワヨウセイヨウ(邦楽/ワールド)
  • たたいて音楽 -GONNA-(器楽)
  • たいらいさお「なかまはたから」コンサート(声楽)
  • ギターとパーカッションの演奏会(器楽)

  • 青少年劇場小公演

    児童・生徒数が少なく、地域的にも交通不便で、芸術鑑賞の機会に恵まれない小規模校を対象に、経費の大部分を当財団が負担して開催します。学校の教室や講堂を会場に、国内外の一流演奏家や役者などが、数十名から100名程度の子どもたちのすぐ目の前で演じます。

  • 水野与旨久 マリンバコンサート

  • ひとりオペラ「ベロ出しチョンマ」

  • リコーダーとともに

  • 古館由佳子 ジプシーヴァイオリンコンサート

  • チ・ブルグッド 馬頭琴コンサート

  • はなしの伝統芸能「落語」

企画例

  • リコーダーとともに(器楽)
  • 日本のしらべ(邦楽)
  • 鵜木絵里 ソプラノコンサート(声楽)
  • 音楽世界旅行 ピアノとヴァイオリンのコンサート(器楽)
  • 水野与旨久 マリンバコンサート(器楽)
  • 鍵冨弦太郎 ヴァイオリンと チェロの演奏会(器楽)
  • 神田 将ひとりオーケストラ(器楽)
  • ひとりオペラ「ベロ出しチョンマ」(声楽/邦楽)
  • となりの国の打楽器と踊り(ワールド)
  • 姜建華・楊宝元 デュオコンサート(ワールド)
  • チ・ブルグッド 馬頭琴コンサート(ワールド)
  • はなしの伝統芸能「落語」(伝統芸能)
  • 古館由佳子 ジプシーヴァイオリンコンサート(器楽)
  • しゃみせんいろいろ(邦楽)
  • サックスとピアノのコンサート(器楽)

  • 「ふれあいコンサート」の全国開催

    企業の社会貢献としてのご協賛を基に2003年から開催している「ふれあいコンサート」は、
    ・学校の児童・生徒を対象とした芸術教育の支援
    ・公立文化施設などが地域住民のために行う公演事業の支援
    ・地域の作業所など社会福祉施設が行う活動の支援
    以上の“トリオ”で成り立っています。

    ■応援して頂いている企業(2019年4月現在)
    東レ(株)、大樹生命保険(株)、MITSUI E&S ホールディングス(株)、デンカ(株)、ロート製薬(株)

ページの上部へ戻る