2021年度 「青少年劇場」公演リスト
- 公演日
- 05.24
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 南三陸町立志津川中学校
- 鑑賞者数
- 200名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 05.25
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 気仙沼市立面瀬中学校
- 鑑賞者数
- 170名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 05.25
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 気仙沼市立松岩中学校
- 鑑賞者数
- 176名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 05.31
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 九戸村体育センター(九戸村の小学生)
- 鑑賞者数
- 223名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 05.31
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 色麻町立色麻小学校
- 鑑賞者数
- 63名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 05.31
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 大崎市立三本木小学校
- 鑑賞者数
- 254名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.01
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 住田町農林会館(住田町の小学生)
- 鑑賞者数
- 151名
- プログラム名
- 語り芝居「美しいことば 美しいひびき」
- 公演日
- 06.01
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 登米市立東郷小学校
- 鑑賞者数
- 58名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.01
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 登米市立米山東小学校
- 鑑賞者数
- 140名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.02
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 久慈市山村文化交流センター(久慈市の小中学生)
- 鑑賞者数
- 114名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 06.02
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 久慈市文化会館(久慈市の小中学生)
- 鑑賞者数
- 566名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 06.02
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 山田町中央公民館(山田町の小学生)
- 鑑賞者数
- 384名
- プログラム名
- 語り芝居「美しいことば 美しいひびき」
- 公演日
- 06.02
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 石巻市立北上小学校
- 鑑賞者数
- 94名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.02
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 石巻市立飯野川小学校
- 鑑賞者数
- 59名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.03
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 洋野町民文化会館(洋野町の小学生)
- 鑑賞者数
- 140名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 06.03
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 洋野町民文化会館(洋野町の小学生)
- 鑑賞者数
- 269名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 06.03
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 田野畑村立田野畑中学校
- 鑑賞者数
- 87名
- プログラム名
- 語り芝居「美しいことば 美しいひびき」
- 公演日
- 06.03
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 岩泉町民会館(岩泉町の小中学生)
- 鑑賞者数
- 156名
- プログラム名
- 語り芝居「美しいことば 美しいひびき」
- 公演日
- 06.03
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 丸森町立舘矢間小学校
- 鑑賞者数
- 63名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.03
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 角田市立枝野小学校
- 鑑賞者数
- 57名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.04
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 葛巻町立葛巻小学校
- 鑑賞者数
- 180名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 06.04
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 岩手町スポーツ文化センター(岩手町の小中学生)
- 鑑賞者数
- 182名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 06.04
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 岩泉町民会館(岩泉町の小中学生)
- 鑑賞者数
- 276名
- プログラム名
- 語り芝居「美しいことば 美しいひびき」
- 公演日
- 06.04
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 名取市立相互台小学校
- 鑑賞者数
- 109名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.17
- 開催地
- 静岡県
- 会場
- 吉田町立住吉小学校
- 鑑賞者数
- 445名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.17
- 開催地
- 静岡県
- 会場
- 吉田町立住吉小学校
- 鑑賞者数
- 445名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 06.21
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 一関市大東コミュニティセンター(一関市の小学生)
- 鑑賞者数
- 160名
- プログラム名
- 聴いて踊って感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 06.21
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 一関市藤沢文化センター(一関市の小学生)
- 鑑賞者数
- 121名
- プログラム名
- 聴いて踊って感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 06.21
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 南部町立南部中学校
- 鑑賞者数
- 97名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 06.21
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 南部町立西伯小学校
- 鑑賞者数
- 221名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 06.22
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 遠野市民センター(遠野市の小学生)
- 鑑賞者数
- 467名
- プログラム名
- 聴いて踊って感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 06.22
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 遠野文化交流ホール(遠野市の小学生)
- 鑑賞者数
- 102名
- プログラム名
- 聴いて踊って感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 06.22
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 北栄町立大栄中学校
- 鑑賞者数
- 181名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 06.22
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 北栄町立北条中学校
- 鑑賞者数
- 185名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 06.23
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 西和賀町文化創造館(西和賀町の小学生)
- 鑑賞者数
- 155名
- プログラム名
- 聴いて踊って感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 06.23
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 倉吉市立成徳小学校
- 鑑賞者数
- 128名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 06.24
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 平泉町立平泉小学校(平泉中学校)
- 鑑賞者数
- 177名
- プログラム名
- 聴いて踊って感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 06.24
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 鳥取市立東郷小学校
- 鑑賞者数
- 30名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 06.25
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 盛岡市立大新小学校
- 鑑賞者数
- 276名
- プログラム名
- ふれあいコンサート
- 公演日
- 06.25
- 開催地
- 岩手県
- 会場
- 盛岡市立大新小学校
- 鑑賞者数
- 276名
- プログラム名
- ふれあいコンサート
- 公演日
- 06.28
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 鹿沼市立清州第一小学校
- 鑑賞者数
- 60名
- プログラム名
- サクソフォン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 06.29
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 上三川町立本郷北小学校
- 鑑賞者数
- 249名
- プログラム名
- サクソフォン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 06.29
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 上三川町立本郷小学校
- 鑑賞者数
- 156名
- プログラム名
- サクソフォン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 06.30
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 真岡市民会館(真岡中学校)
- 鑑賞者数
- 541名
- プログラム名
- サクソフォン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 06.30
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 那賀川町あじさいホール(小川中学校)
- 鑑賞者数
- 122名
- プログラム名
- サクソフォン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 07.01
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 大田原市立金丸小学校
- 鑑賞者数
- 60名
- プログラム名
- ヴァイオリン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 07.01
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 塩谷町立塩谷中学校
- 鑑賞者数
- 200名
- プログラム名
- ヴァイオリン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 07.02
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 那須塩原市黒磯文化会館(那須塩原市の中学生)
- 鑑賞者数
- 250名
- プログラム名
- ヴァイオリン、チェロ、ピアノのコンサート
- 公演日
- 07.05
- 開催地
- 秋田県
- 会場
- 八郎潟町立八郎潟小学校(八郎潟中学校)
- 鑑賞者数
- 292名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 07.05
- 開催地
- 秋田県
- 会場
- 大仙市立角間川小学校(藤木小学校)
- 鑑賞者数
- 131名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 07.06
- 開催地
- 秋田県
- 会場
- 秋田県立羽後高等学校
- 鑑賞者数
- 85名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 09.14
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立中西別小学校
- 鑑賞者数
- 33名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.14
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立野付小学校
- 鑑賞者数
- 90名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.15
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立上風連小学校
- 鑑賞者数
- 29名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.15
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立上春別小学校
- 鑑賞者数
- 49名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.16
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立中春別小学校
- 鑑賞者数
- 97名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.16
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町別海中央小学校
- 鑑賞者数
- 200名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.17
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立上西春別小学校
- 鑑賞者数
- 144名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.17
- 開催地
- 北海道
- 会場
- 別海町立西春別小学校
- 鑑賞者数
- 30名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.27
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 石巻市立蛇田小学校
- 鑑賞者数
- 258名
- プログラム名
- SWING !! ~ブラックボトムブラスバンド演奏会~
- 公演日
- 09.27
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 石巻市立開北小学校
- 鑑賞者数
- 306名
- プログラム名
- SWING !! ~ブラックボトムブラスバンド演奏会~
- 公演日
- 09.27
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 亘理町立吉田小学校
- 鑑賞者数
- 89名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.27
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 亘理町立荒浜小学校
- 鑑賞者数
- 95名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.28
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 気仙沼市立大島小学校
- 鑑賞者数
- 60名
- プログラム名
- SWING !! ~ブラックボトムブラスバンド演奏会~
- 公演日
- 09.28
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 村田町立村田第二小学校
- 鑑賞者数
- 130名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.29
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 松島町文化観光交流館(松島町の小学生)
- 鑑賞者数
- 150名
- プログラム名
- SWING !! ~ブラックボトムブラスバンド演奏会~
- 公演日
- 09.29
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 石巻市立東浜小学校
- 鑑賞者数
- 5名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.29
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 石巻市立鹿又小学校
- 鑑賞者数
- 98名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 09.30
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 大崎市立鳴子小学校
- 鑑賞者数
- 56名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 10.01
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 白石市立大平小学校
- 鑑賞者数
- 90名
- プログラム名
- SWING !! ~ブラックボトムブラスバンド演奏会~
- 公演日
- 10.01
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 亘理町立逢隈小学校
- 鑑賞者数
- 108名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 10.01
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 七ヶ宿町公民館(七ヶ宿町の小中学生)
- 鑑賞者数
- 63名
- プログラム名
- サクソフォンとピアノのコンサート
- 公演日
- 10.04
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 大郷町立大郷中学校
- 鑑賞者数
- 150名
- プログラム名
- 郭敏 揚琴コンサート
- 公演日
- 10.05
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 柴田町立船迫小学校
- 鑑賞者数
- 107名
- プログラム名
- 郭敏 揚琴コンサート
- 公演日
- 10.05
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 名取市立増田西小学校
- 鑑賞者数
- 120名
- プログラム名
- 郭敏 揚琴コンサート
- 公演日
- 10.06
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 色麻町立色麻中学校
- 鑑賞者数
- 65名
- プログラム名
- 郭敏 揚琴コンサート
- 公演日
- 10.06
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 大崎市立鳴子小学校
- 鑑賞者数
- 56名
- プログラム名
- 郭敏 揚琴コンサート
- 公演日
- 10.07
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 下野市立国分寺中学校
- 鑑賞者数
- 231名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 10.07
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 下野市立国分寺中学校
- 鑑賞者数
- 232名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 10.07
- 開催地
- 和歌山県
- 会場
- 那智勝浦町立下里小学校
- 鑑賞者数
- 74名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 10.07
- 開催地
- 和歌山県
- 会場
- 那智勝浦町立宇久井小学校
- 鑑賞者数
- 70名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 10.13
- 開催地
- 山口県
- 会場
- 萩市立大井小中学校
- 鑑賞者数
- 47名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 10.13
- 開催地
- 山口県
- 会場
- 阿武町立福賀小学校
- 鑑賞者数
- 9名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 10.13
- 開催地
- 佐賀県
- 会場
- 鹿島市立北鹿島小学校
- 鑑賞者数
- 170名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 10.13
- 開催地
- 佐賀県
- 会場
- 鹿島市立東部中学校
- 鑑賞者数
- 199名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 10.14
- 開催地
- 山口県
- 会場
- 山口市立仁保中学校
- 鑑賞者数
- 41名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 10.14
- 開催地
- 山口県
- 会場
- 県立宇部総合支援学校
- 鑑賞者数
- 40名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 10.18
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 平戸市立中野中学校
- 鑑賞者数
- 45名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 10.18
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 佐世保市立浅子小中学校
- 鑑賞者数
- 66名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 10.19
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 波佐見町立南小学校
- 鑑賞者数
- 266名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 10.20
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 五島市福江文化会館(五島市の小学生)
- 鑑賞者数
- 500名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「みんなで大笑い!東西寄席」
- 公演日
- 10.25
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 日光市立安良沢小学校
- 鑑賞者数
- 46名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 10.25
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 日光市立小林中学校
- 鑑賞者数
- 42名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 10.25
- 開催地
- 宮崎県
- 会場
- 日南市立南郷中学校(細田中学校)
- 鑑賞者数
- 256名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.26
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町メルサンホール(玖珠町立くす星翔中学校)
- 鑑賞者数
- 385名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.26
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 県立玖珠美山高等学校
- 鑑賞者数
- 305名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.27
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町立森中央小学校
- 鑑賞者数
- 243名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.27
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町立古後小学校
- 鑑賞者数
- 13名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.28
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町立塚脇小学校
- 鑑賞者数
- 315名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.28
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町立八幡小学校
- 鑑賞者数
- 46名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.29
- 開催地
- 宮城県
- 会場
- 登米市立柳津小学校
- 鑑賞者数
- 65名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.29
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町立小田小学校
- 鑑賞者数
- 19名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 10.29
- 開催地
- 大分県
- 会場
- 玖珠町立北山田小学校
- 鑑賞者数
- 109名
- プログラム名
- 連弾 RENDAN
- 公演日
- 11.04
- 開催地
- 神奈川県
- 会場
- 横浜市立東汲沢小学校
- 鑑賞者数
- 80名
- プログラム名
- ふれあいコンサート
- 公演日
- 11.08
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 五島市立福江小学校(県立鶴南特別支援学校五島分校)
- 鑑賞者数
- 100名
- プログラム名
- 世界に誇れる日本の音色「ワヨウセイヨウ!」
- 公演日
- 11.09
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 県立諫早特別支援学校
- 鑑賞者数
- 63名
- プログラム名
- 世界に誇れる日本の音色「ワヨウセイヨウ!」
- 公演日
- 11.09
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 県立希望が丘高等特別支援学校
- 鑑賞者数
- 83名
- プログラム名
- 世界に誇れる日本の音色「ワヨウセイヨウ!」
- 公演日
- 11.10
- 開催地
- 奈良県
- 会場
- 曽爾村立曽爾小中学校
- 鑑賞者数
- 61名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 11.10
- 開催地
- 奈良県
- 会場
- 御杖村立御杖中学校(御杖小学校)
- 鑑賞者数
- 42名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 11.10
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 佐世保市立皆瀬小学校
- 鑑賞者数
- 264名
- プログラム名
- 世界に誇れる日本の音色「ワヨウセイヨウ!」
- 公演日
- 11.11
- 開催地
- 奈良県
- 会場
- 東吉野村住民ホール(東吉野村の小中学生)
- 鑑賞者数
- 50名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 11.11
- 開催地
- 奈良県
- 会場
- 川上総合センターやまぶきホール(川上村の小中学生)
- 鑑賞者数
- 52名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろ
- 公演日
- 11.11
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 佐世保市立三川内中学校
- 鑑賞者数
- 79名
- プログラム名
- 世界に誇れる日本の音色「ワヨウセイヨウ!」
- 公演日
- 11.11
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 佐々町文化会館(佐々中学校)
- 鑑賞者数
- 272名
- プログラム名
- 世界に誇れる日本の音色「ワヨウセイヨウ!」
- 公演日
- 11.15
- 開催地
- 栃木県
- 会場
- 那珂川町立小川小学校
- 鑑賞者数
- 213名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 11.15
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 上対馬総合センター(対馬市の小学生)
- 鑑賞者数
- 80名
- プログラム名
- 見て聴いて感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 11.15
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 霧島市立国分西小学校
- 鑑賞者数
- 229名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.15
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 霧島市立宮内小学校
- 鑑賞者数
- 180名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.15
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 霧島市立牧ノ原小学校(福山小学校)
- 鑑賞者数
- 169名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.16
- 開催地
- 山口県
- 会場
- 山陽小野田市立須恵小学校
- 鑑賞者数
- 300名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 11.16
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 対馬市公会堂(対馬市の小学生)
- 鑑賞者数
- 174名
- プログラム名
- 見て聴いて感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 11.16
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 対馬市交流センター(対馬市の小学生)
- 鑑賞者数
- 437名
- プログラム名
- 見て聴いて感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 11.16
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 天城町防災センター(天城町の中学生)
- 鑑賞者数
- 167名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 境港市立第一中学校
- 鑑賞者数
- 248名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 境港市立第三中学校
- 鑑賞者数
- 254名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 山口県
- 会場
- 県立下関北高等学校
- 鑑賞者数
- 208名
- プログラム名
- はなしの伝統芸能「落語」
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 県立鶴南特別支援学校時津分校
- 鑑賞者数
- 147名
- プログラム名
- 見て聴いて感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 県立ろう学校
- 鑑賞者数
- 122名
- プログラム名
- 見て聴いて感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 霧島市立陵南小学校
- 鑑賞者数
- 112名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 霧島市立牧園小学校(三体・万膳小学校)
- 鑑賞者数
- 105名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.17
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 霧島市立青葉小学校
- 鑑賞者数
- 341名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.18
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 大山町立名和小学校
- 鑑賞者数
- 80名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 11.18
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 三朝町総合文化ホール(三朝中学校)
- 鑑賞者数
- 166名
- プログラム名
- しゃみせんいろいろスーパーセッション
- 公演日
- 11.18
- 開催地
- 長崎県
- 会場
- 佐世保市立白南風小学校
- 鑑賞者数
- 275名
- プログラム名
- 見て聴いて感じよう!ハンガリーの風
- 公演日
- 11.18
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 姶良市立帖佐小学校
- 鑑賞者数
- 243名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.19
- 開催地
- 鳥取県
- 会場
- 鳥取市立瑞穂小学校
- 鑑賞者数
- 50名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.19
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- いちき串木野市立串木野中学校
- 鑑賞者数
- 350名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート
- 公演日
- 11.19
- 開催地
- 鹿児島県
- 会場
- 日置市立土橋小学校
- 鑑賞者数
- 39名
- プログラム名
- 弦楽四重奏団 Bienen Quartet コンサート